4歳の娘にそろそろひらがなのお勉強をさせたいなぁと思い、どうしたら楽しく覚えられるかを考えていました。そして、・・・
「子育て」の記事一覧
1歳8ヵ月からできるようになったABCのパズルをご紹介!気軽に英語にふれよう!
当時1歳8ヶ月の娘がはまった遊びがこちら! ABCのアルファベットのパズルです。 このパズル、本当は4歳の娘用・・・
動物園が数倍楽しくなる方法はこれ!子どもの好奇心を育てよう!
子どもは動物園が好きですよね。 でも、ただ動物を見るだけで満足していませんか? それでは、広がりがありませんよ・・・
インフルエンザの初期症状は?鼻水や咳などの風邪症状はでないの?【体験談】
インフルエンザ、今とても流行っていますよね。上の子の幼稚園では、学級閉鎖もでました。そして、4歳と1歳の二人の・・・
インフルエンザにかかったらいつまで外出できないの?潜伏期間は?【体験談】
2017年に1歳と4歳の娘がインフルエンザになりました。インフルエンザは感染症なので、幼稚園や保育園を一定期・・・
タミフルって何歳から飲める?どんな効果があるの?タミフルを嫌がる子はどうしたらいい?【体験談】
2017年に1歳と4歳の娘がインフルエンザになりました。 そこで、処方されたタミフルについて経験をもとにお伝え・・・
買って大満足のB型ベビーカーはこれ!電車移動も車でのおでかけも快適になる「ポキット」とは?
B型ベビーカーを買おうか迷っている方必見! 子どもがいると電車や車でのお出かけや旅行は荷物が多くて大変ですよね・・・
1歳の子でも誰かと分け合う気持ちがある!【エピソード】
スポンサーリンク 1歳5ヶ月の娘は、食べることが大好きで、りんごをよく食べます。 りんごは、こんな風に細かく切・・・
食物アレルギーを予防できる【乳児のスキンケア方法】をご紹介!
乳児期の肌ケアで、卵アレルギーなどの食物アレルギーが予防できることが最新の研究結果で明らかになったようです。 ・・・
乳児湿疹のケアで食物アレルギーを防げる!スキンケアが大事な理由とは?
スポンサーリンク 赤ちゃんの顔にブツブツができたり、赤くただれていると心配になりますよね。 でも、病院に行った・・・