「初めての妊娠で体重のことが心配・・・」
「私の体重の増加ってどうなんだろう?」
「他の妊婦さん、気になるな・・・」
初めての妊娠だと、自分の体重の増加が気になりますよね。
でも、デリケートなことだし、人に聞いたり、自分の体重を言うのって難しい・・・。
そんな妊婦さんにぜひ参考になればと思い、今回は、私の一人目のときの実際の体重を公開したいと思います。でも、私の体重の推移は理想の増え方ではないと思うので、参考程度にしてくださいね。
産後の体重の変化も気になる方は、最後のほうにUPしてますのでぜひぜひご覧頂ければと思います。
ちなみに身長は、154.4㎝です。
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目へ移動
妊娠中の体重の増加について
まずは表から。
次は、グラフです。(妊娠中の体重の増減について)
グラフを見てみると14週6日の検診で2.8kg減っています。
そうです。その時、まさにつわりのピークでした。その後どんどん増え続け、妊娠中12.2kg増えました。
スポンサーリンク
産後の体重の変化(40日間)
つづいて、産後の体重の変化をお伝えします。まずは、表から。
次にグラフです。
35日目にガクンと上がっているのは、ちょうど一ヶ月検診での産婦人科での体重です。なぜ、ちょっと体重が増加しているのかというと洋服を着ているからです。あとの数値は、家でお風呂に入る前に何も着ていない状態ではかりました。産後の体重は上記の日までしかメモしておらず、その後の変化はお伝えできなくてごめんなさい・・・。ちなみに、一人目のときは母乳とミルクの混合で育てました。上記の表の日数までは特にダイエットに取り組んだりとか一切していません。何もしていないのに体重が落ちた理由は、おそらく授乳によるものが大きいと思います。
関連記事
スポンサーリンク